湘南寺田屋 山の記録

時々出かける山の記録です。ハイキング、バリエーションルート、山スキー、早駆け、ボリダリング等。鳥見や海外ハイキングも少々。

2009-01-01から1年間の記事一覧

大雪山旭岳登頂と旭岳ロープウェイスキー場

12月26日(土) Sさんと早朝の飛行機で旭川へ。二人とも2002年の愛山渓以来の大雪山。 旭川はマイナス15度とこの冬一番の冷え込みだそう。空港から大雪山が良く見える。これならば楽勝で登れそうなどと思うが低気圧が接近しているとの予報である…

鳳凰三山日帰り縦走+オベリスク登り

天気に恵まれ(!)Y君と2人で鳳凰三山のスピードハイク。 22時に八王子駅で拾ってもらい、韮崎まで約2時間。昨年迷った青木鉱泉までの林道も下調べよく無事こなし、1時前に到着。アサヒゴールド(復刻版)で軽く乾杯。すばやく就寝。 5:30明るくなると同時…

ニペソツ山スピードハイク

9月のハイキングは毎年特別に大事にしている。澄んだ空と冷たい空気が好きである。今年は、ずっと行ってみたかった山、東大雪の2000m峰の鋭鋒ニペソツに行くこととした。期限到来前のマイルを使った経済山行で半日日帰り。 帯広空港到着は少し遅れて20時過…

茅ケ崎海岸から大山ケーブル下

今日は浜降祭。早起きして長女と見に行く。 朝の海岸サイクリング道 よい天気 朝から人ではすごい 家に帰って朝食後、妻のクロスバイクを借りて大山街道から大山へ。海からピークへ、Sea to Summit!(のはずだったのだが) 標高差300m、片道約20kmを行くが…

幕岩しとど庵合宿

毎年恒例の山の会の合宿。例年雨なのに今年は梅雨も明けたような天気であり、ものすごく久々にクライミングをした。 息子も岩デビュー。結構登るのにびっくり。自分はトップロープでボルダーライクなカチのフェースルート(10b)を何とか初見一撃。あとは息子…

剣岳~点の記

2年前から楽しみにしていた映画が公開されたので、隣町の平塚まで見に行った。月一度の割引の日で1000円! 剣には学生時代から何度も行って大好きな山。大きな画面で見る映像は素晴らしく、来年はぜひ山頂からの滑降をしたいと気持ちを新たにする。 ついでに…

鎌倉にアジサイを見に

梅雨の合間にアジサイとお寺見物。鎌倉のパタゴニアを覗いてから、由比ガ浜通りを通って長谷へ。 妻の好きそうな絵本のカフェ発見 長谷寺のあまりの人ごみに怖気づいて今日はパス。江ノ電をわたって極楽寺切り通しのアジサイの参道で有名な成就院へ。さすが…

富士山剣が峰からお釜滑り

スキー名人Tさん、ドイツ娘Sさんと3人で富士山へ。 先週および昨日の計画を順延した今回は、快晴に恵まれた。 5時前に、2合目駐車場で写真愛好家の方々のざわめきに起こされる。雨も上がりよい日和。山の会の別パーティ(H&A新コンビ)の愛のダン6天を冷…

箱根ハイク

富士山に行こうと計画していたところ、天気予報は荒天。中止を決定して目を覚ますと朝から晴れている! 家族は皆それぞれの予定が決まっていて、何だか悶々としてしまう。こういう日のために取っておいた計画を実施。 雨上がりの新緑の中を箱根ロープウェイ…

奥穂岳直登ルンゼと白出沢

山の会の後輩2名と連休前半の晴天を狙って奥穂からの滑降にトライした。 4月29日に新穂高温泉から白出沢経由で白出コルの穂高岳山荘に宿泊。 翌30日に奥穂高に登頂し、山頂直下から直登ルンゼを滑降。源頭のハードバーンに緊張の滑降となったが、中間…

メローなテレマーク山行@西吾妻山

細板テレマークの実地デビューとして天元台から西吾妻山へ。春恒例の出張帰りのミニ山行。米沢は満開の桜と直江兼継で大賑わいであった。 8:05の山交バスで天元台へ。白布温泉に向かう常連さんが数名。朝は春らしく一面の雲であったが、天元台ロープウェイ…

雨飾P2 久々の大部隊

3月28日 遭対訓練も含めた会山行。 久方ぶりに14人の大部隊。予想外の好天に恵まれ、全員登頂成功。 新雪ラッセルは先行する神戸パーティのおかげで高速道路状態のトレース享受。滑りは上部200mはパウダーだったが、高い気温と日差しでセメント重雪と化した…

木蓮見ながらハイキング

連休の合間の晴れの日に花を見ながらハイキング。 瑞泉寺脇から天園ハイキングコースに入り、おにぎりランチ。 ゴルフ場脇から横浜方面を眺めて、横浜市最高点(159m)を経て建長寺最奥部の展望台へ。さらに明月院に側に抜けて北鎌倉駅到着。 約8kmで…

ウメを見ながら曽我丘陵

息子と二人で陽だまりハイク。息子は毎度ながら山でラーメンを作ることが目的らしい(右の写真)。 国府津から梅見客でにぎわう御殿場線にのり、下曽我駅駅で下車。ほとんど年配の方々である。 駅前商店街で、大福やあんころもちを仕入れて、白梅、紅梅、みか…

中の湯温泉ベースの焼岳南尾根 (+乗鞍ゲレンデパウダー)

中の湯温泉が安房峠旧道沿いの標高1550m付近に移転し、ガイド本にもここをベースとした安房山コースなどが紹介されている。これに加えて、焼岳南尾根ルートを組み合わせて2日で2本を滑る計画とし、11日の祝日+有給一日で出かけた。退職で優雅な生活中のH間…