湘南寺田屋 山の記録

時々出かける山の記録です。ハイキング、バリエーションルート、山スキー、早駆け、ボリダリング等。鳥見や海外ハイキングも少々。

2022-01-01から1年間の記事一覧

山の写真展と山のOB/OG会

土曜、久々にLSDで90分以上走ることとする。ゆっくりペースで脚を作り毛細血管の発達を期待。家から走り出し海岸まで降り、そこから江ノ島の麓まで往復。徐々にペースアップしつつ7分30秒/km以内に押さえ心拍数も一定以下にしたので、苦しくもなく心地良く無…

茶臼岳スノーハイク

今日は戻るだけなのだが、途中軽く雪山ハイキングを計画。那須連峰の主峰茶臼岳の九合目まで上がる那須ロープウェイが今週末まで運転するとのことなのでこれを使う作戦。 郡山駅を朝出発し新白河駅まで在来線で向かい、8時過ぎに車を借りて走り出す。まだ柿…

矢倉岳、初冬のミニハイキング

土曜日も晴れの予報。M君を誘って初冬のハイキングに行く。当初は丹沢主稜の檜洞丸か鍋割山にと話していたのだが、よく聞いてみると西穂山行の際に痛めた膝がまだ回復していないとのことで、急遽足柄の矢倉岳に変更。富士の展望を楽しみにでかける。7時に湘…

安達太良山ミニハイク

29日(土) 函館名物みがき鰊弁当を朝ごはんにして、安達太良山に向かうことにする。宿の1階にあるコンビニで水やおにぎりを買い、レンタカーを借りにいく。あいにく駅西口でも宿と反対の方向にあり結構歩いて到着。少し雲もあるが良い天気の下、安達太良山…

西穂高独標へ(M山第5次登山隊)

穂高連峰にM山さんとK澤さんをご案内することとし、いろいろ考えた結果西穂山荘に泊まって西穂独標峰まで登ってもらうこととする。雪が来る前の秋の一日、天気に恵まれた山行となった。 14日(金)。今回は西穂本峰を狙うM君が同行してくれるので心強い。朝5…

手強い苗場山

夏と秋の間のこの時期は山も空いてきていい時期だと思う。もちろん季節の変わり目は雨がちであるが。今年は幼なじみのM君と苗場山に行くことにする。南の台風の影響もあって天気予報はこの一週間目まぐるしく変わったが、どうやら今日明日くらいは持ちそうな…

北海道の旅2(大沼駒ヶ岳ハイキング)

翌朝、朝食前に双眼鏡を持って大沼を散策する。函館本線は存続の危機と聞くが、長い貨物列車が良く通る。最も旅客は単機運転であるが。散策路に入り、沼渡りのコースを一周。誰もいないので気持ちのいい景色を独り占め。駒ヶ岳が湖面に映る。鳥も多く、湖面…

ルネ・デメゾンのオールドリュック

ネットのフリーマーケットで、古えの銘品ミレーのアタックザック、ルネ・デメゾンモデルを入手。自分が学生の頃に顧問の先生が背負っていて格好良かったと記憶しているのでもう40年以上前の製品であろう。湿気によってナイロンリュックの裏地のウレタンコー…

夏休み最終日のクライミング

いよいよ夏休みは今日で終わり。午前中に「攀」で登っておく。また間隔が空いてしまい、どうにか現状維持を図ることが目標。D壁垂壁の長モノ33手は今日も30手目で敢えなく落下。何度かその先を復讐しておく。次回こそ。 垂壁や薄かぶり105度、110度などの5…

徳本峠と上高地散策(雨男伝説健在)

なかなか山に行く時間が取れない中、お盆前半山の日から徳本峠小屋に泊り霞沢岳を登りに行こうと計画していた。かなり前から入念に天気予報をチェックし(特に気象庁はA判定で直前まで晴れ予報であったのだが)、満月の夜景と朝焼け夕焼けの穂高連峰を楽しみ…

北八ヶ岳ミニ彷徨

ここのところ天候が不安定であったが、ようやく好天と週末予定の調整がうまくいき、日帰りで北八ヶ岳に行くこととする。中学から高校山岳部までずっと仲良くしていた友が湘南台に越してきており、一緒に出かけることに。気心がしれ、また山の技量もお互いよ…

映画アルピニスト

急激にコロナ感染者が増え、都内は1日3万人越え。重篤化はしないとはいえものすごい感染者数である。急に変異がないとは言い切れないのでよほど気をつけなくてはと思う。金曜なので、帰りに市ヶ谷の本屋で苔の図鑑を買う。鳥を見れない時は足元を見るのも良…

第四次M登山隊(谷川岳)

M山さんとK澤さんをご案内して、谷川岳を見にでかけることとなった。今回で第4次登山隊。といいつつ、体力的に無理なく見て回るコースである。 27日(金)。かなり前から日程は決まっていたのだが、ちょうど上空に寒冷渦を伴う低気圧の寒冷前線が通過すると…

白川義員氏を偲ぶ

山岳写真家の白川義員氏が四月に逝去されていたとの報道。 中高生の頃は写真は白旗史朗氏と白川義員氏が双璧だったように思う。山と渓谷や岳人、あるいはアルパインカレンダーに載る両氏の日本の雪山やヒマラヤを見て、高校に入ったら山岳部にと憧れた。特に…

寄のロウバイ

2回目接種から8ヶ月目となり、市の案内に従って3回目を受ける。豪州でアストラゼネカ2回なので登録手続き等にやや手間取ったが、順調に市役所の集団接種会場へ行く。思ったより大規模で、15分毎の枠にあわせて行ったがすでに80番目ほどであった。今日は不人…