湘南寺田屋 山の記録

時々出かける山の記録です。ハイキング、バリエーションルート、山スキー、早駆け、ボリダリング等。鳥見や海外ハイキングも少々。

登山&ハイキング

伊豆大島ミニハイキング

4日(土)、好天が期待できるので、少し早起きして伊豆大島に出かけることにする。現在検査待ちで、人がいないところや長距離運転でいくところは自粛(?)しているので、以前から温めていた島の山旅プランの実行。ちょうど椿も咲いていることであろう。先週…

曽我の梅まつりと里山ハイク

天皇誕生日の祝日。小田原曽我の梅を観にでかける。海外赴任中を除き、だいたい毎年同じ頃に家族でやってくる。出不精の息子もこれには付き合ってくれるが、相変わらずの寝坊なので、自分は軽く海岸をジョギング8キロ。 昼を回ってから、西湘バイパスで国府…

シダンゴ山と寄のロウバイ

松田町の寄(やどりき)地区のロウバイを先週の騒ぎで見損ねたので行ってみることとする。妻も体調が回復したので近くの低山シダンゴ山にもゆっくり登って夫婦ともリハビリとする。 昨年ワクチン接種の後にもロウバイを見に行ったのを思い出す。今年も地元の…

茶臼岳スノーハイク

今日は戻るだけなのだが、途中軽く雪山ハイキングを計画。那須連峰の主峰茶臼岳の九合目まで上がる那須ロープウェイが今週末まで運転するとのことなのでこれを使う作戦。 郡山駅を朝出発し新白河駅まで在来線で向かい、8時過ぎに車を借りて走り出す。まだ柿…

矢倉岳、初冬のミニハイキング

土曜日も晴れの予報。M君を誘って初冬のハイキングに行く。当初は丹沢主稜の檜洞丸か鍋割山にと話していたのだが、よく聞いてみると西穂山行の際に痛めた膝がまだ回復していないとのことで、急遽足柄の矢倉岳に変更。富士の展望を楽しみにでかける。7時に湘…

安達太良山ミニハイク

29日(土) 函館名物みがき鰊弁当を朝ごはんにして、安達太良山に向かうことにする。宿の1階にあるコンビニで水やおにぎりを買い、レンタカーを借りにいく。あいにく駅西口でも宿と反対の方向にあり結構歩いて到着。少し雲もあるが良い天気の下、安達太良山…

西穂高独標へ(M山第5次登山隊)

穂高連峰にM山さんとK澤さんをご案内することとし、いろいろ考えた結果西穂山荘に泊まって西穂独標峰まで登ってもらうこととする。雪が来る前の秋の一日、天気に恵まれた山行となった。 14日(金)。今回は西穂本峰を狙うM君が同行してくれるので心強い。朝5…

手強い苗場山

夏と秋の間のこの時期は山も空いてきていい時期だと思う。もちろん季節の変わり目は雨がちであるが。今年は幼なじみのM君と苗場山に行くことにする。南の台風の影響もあって天気予報はこの一週間目まぐるしく変わったが、どうやら今日明日くらいは持ちそうな…

北海道の旅2(大沼駒ヶ岳ハイキング)

翌朝、朝食前に双眼鏡を持って大沼を散策する。函館本線は存続の危機と聞くが、長い貨物列車が良く通る。最も旅客は単機運転であるが。散策路に入り、沼渡りのコースを一周。誰もいないので気持ちのいい景色を独り占め。駒ヶ岳が湖面に映る。鳥も多く、湖面…

徳本峠と上高地散策(雨男伝説健在)

なかなか山に行く時間が取れない中、お盆前半山の日から徳本峠小屋に泊り霞沢岳を登りに行こうと計画していた。かなり前から入念に天気予報をチェックし(特に気象庁はA判定で直前まで晴れ予報であったのだが)、満月の夜景と朝焼け夕焼けの穂高連峰を楽しみ…

北八ヶ岳ミニ彷徨

ここのところ天候が不安定であったが、ようやく好天と週末予定の調整がうまくいき、日帰りで北八ヶ岳に行くこととする。中学から高校山岳部までずっと仲良くしていた友が湘南台に越してきており、一緒に出かけることに。気心がしれ、また山の技量もお互いよ…

第四次M登山隊(谷川岳)

M山さんとK澤さんをご案内して、谷川岳を見にでかけることとなった。今回で第4次登山隊。といいつつ、体力的に無理なく見て回るコースである。 27日(金)。かなり前から日程は決まっていたのだが、ちょうど上空に寒冷渦を伴う低気圧の寒冷前線が通過すると…

高尾山初見参

快晴の日曜。朝の気温はほぼ零度まで下がった寒い日。 これまで行ったことのない(!)高尾山に行ってみることとする。圏央道をひと走りであっという間に到着。途中スカイラインのパトカーが猛烈な勢いで何かを追いかけていた。 高尾山ケーブル駅周辺も特に…

大山南尾根ロングウォーク

16時15分、快晴の予報の週末の土曜、久しぶりに長いルートを歩いてみることとする。日は短いが気温が低く歩きやすい季節である。毎朝見ている丹沢大山の南に延々とのびる尾根を秦野駅まで歩くルートに行ってみることとする。 いろいろあって出発が遅くなり10…

紅葉と展望の大菩薩嶺富士見新道

息子が久々に山に付き合うというので、紅葉と雪をかぶった富士&南ア連峰を楽しみに大菩薩嶺に出かけることとする。といっても一般道は人出が多そうなので、簡単な岩場のある富士見新道を行くこととする。資料本は10年以上前のものであるし廃道に近いときく…

久々の遠足

金曜日。天気予報がちょうど好天を告げているし、ちょっと仕事も一段落したので、一日お休みをもらって久しぶりの遠足に行くこととする。日本の山は久しぶりであるし、身体もすっかり鈍っているはずなので、紅葉と展望を期待して山梨の茅ヶ岳に行くとする。…

コジオスコ登山

シドニー郊外のノースショアでのコロナ感染拡大により、グレーターシドニー圏(含私の居住区)を含めてNSW州から他州への移動には制限規制が再開されている。周囲も皆パースやタスマニア、QLD州等への旅行がキャンセルとなった等の話題で持ちきり。 自分も大…

Donkey Mountain、岩山歩き

Mountainと名が付いているところはなるべく言ってみようと思い、NSW内で日帰りでいけるところを探してみると、ブルーマウンテンの近郊に岩山ドンキーマウンテン(Donkey Mountain)というのを発見。地元山岳グループの記録が少しあるが、篤志家向けのようでち…

NZ遠足2 タラナキ山(続)

6時に起床。雲が低く山頂は見えないが、予報では雨にはならないはずである(NZの山岳天気予報サイトは天気図、天気予報、雲の広がり、気温等細やかであり、大変正確とも聞いている)。 車で再びビジターセンターに向かう。7時に到着すると、なんと昨日ガラガ…

NZ遠足1(タラナキ山)

1日休みを取って、二泊三日でニュージーランドに遠足に行く。夏期に行くのはは初めてであり、また北島も初めてである。今回は、首都オークランドと商都ウェリントンの中間にある小さな町ニュープリマス(New Plymouth)にあるタラナキ山(Mount Taranaki、英…

遠足〜ピジョンハウス山(Pigeon House Mountain)

土曜日、久々に遠出して山に登ってみる。やはり山の中で過ごすのが気分転換に一番良い。 今回の目的地はピジョンハウス山(Pigeon House Mountain。アボリジニ語ではDidthul)。標高は720mと高くないが、頂上部分に砂岩の四角い構造がある独特の山容。この…

ブッシュウォークタロンガ〜スピットポイント

こちらに来てから、時間をみてはずっと海岸線を歩いてきた。まだ、ずっと南の方は歩いていないが、北のモナベイルからマンリービーチースピットポイントータロンガ動物園ーキリビリ(ハーバーブリッジ)をつなぐ北側が完成する日となった。 土曜の午前は以前…

ブッシュウォーク シドニー湾(タロンガ動物園からキリビリ)

今日は風もなく穏やかな日。午前中に英語に行った後、遅めの朝食をとってから、久々に少し長い距離を歩いてみることとする。 本来、明日のシドニーマラソン(Sydney Running Festival)でハーフを走りたかったのだが、最近風邪ばかりひいてしまって体調不良な…

カーネルの送別コーストウォーク

今週末は天気が良いが、風が強い。朝テレビニュースでは、ブルーマウンテンを走っていた車が倒木に遭って運転手が死亡とのニュース(翌週にはメルボルン近郊でも倒木に車が突っ込んだ事故が報じられていた)。昨年はシドニー市内のYork ストリートでも倒木が…

大人の遠足 in WA -2 マウントオーガスタス(バリングラ) 登山

4/27(土) 6:45に宿を出発。東に向かうのでちょうど日の出の光が正面で眩しい。舗装道で110km規制。周りはブッシュは茂るが荒れた大地。Goscoyne Junctionまで175km、8:30到着。ガソリンスタンドは24H無人給油。誰もいない。めいいっぱい補給 18リットル。…

燃える山(Burning Mountain)に遠乗り 2

宿を9時出発。すぐ近くにお目当のワイナリーがあるのだが、10時からなので先に山に登ることとする。約70km離れたSconeという町まで走る。途中Musselbrookという少し大きな町を通過して街道に出る。走りやすいが集落等あると50km制限になるので時間はかかる。…

燃える山(Burning Mountain)に遠乗り 1

今日からイースター4連休。今日はGood Fridayでスーパーもレストランもほとんどお休み。しかし、ジムはやってくれているので近所のN井君とでかける。さすがに他のメンバーは呼びかけに反応もなくそれぞれ楽しんでいるにちがいない(この時期は旅行や一時帰…

Bold Rockハイキング

Bald RockはNSW州の北部のQLD州境に近いエリアにある「豪州最大の花崗岩の一枚岩」という。花崗岩はクライマーの愛する友であり、日本の瑞牆山、小川山もヨセミテもそうである。ということでクリスマスホリディに日帰りで行ってみることとする。膝を再度痛め…

ウルル&カタジュタ3(風の谷)

昨夜は星を見て遅くなったが、今日も早起きとする。 レストランが開いたところで即朝食を取り、チェックアウトしてカタジュタに向かう。 途中、カタジュタ全体が見渡せる展望台に立ち寄る。朝で誰もいなかったので、広い景色を妻と二人で味わう。 さらに走っ…

ウルル&カタジュタ2(ウルル散策&星空の夕食)

日の出も見たい、が朝食ビュッフェをスキップすることはままならぬ、との相棒からのお達し。ここで間違えは許されまい。 朝食をボックスにしてくれるサービスはあるとはいえ、ホテルフロントは「中身が限られるからやはりビュッフェがオススメ」とのことであ…